仏教日記(6)

仏教日記(6)
 

 

ベナレス、及びベナレス近郊のサールナートでの一連の教化を終えた
ブッダは、ブッダの覚りのふるさと、ウルヴェーラーに向かった.

 

その途中、ブッダは道から少しそれた場所に広がる密林に入り、ある樹木
の下に座り、瞑想をしていた.

 

たまたま30人の男女のカップルがそこに遊びに来ていました.
彼らは、みんな夫婦関係や恋人関係でしたが、1人の男だけは
独身だったため、相手がおらず、代わりに遊女を連れていたの
でした.

 

さて、その遊女は、ちょっとクセのある悪いやつで、男のサイフと
金品(当時だから時計はなかったはず.しかし瓔珞などはあっただろう)
を奪って、この森に逃げ込んだというのです.

 

そういうわけで、29人総出で森の中を探し回っていました.

 

そしてブッダが瞑想してる樹木のところに、彼らは差し掛かりました.



若者たち:ちょっとおじさん、遊女がここに逃げ込んでこなかった?

 

ブッダ :知らない.

 

若者たち:探してるんだよ.

 

ブッダ :君たち、女を探すのと、自分を探すのでとでは、どちらが
     大切かね.

 

ここで若者たちは、はっと我に返って、自分を内省することにしたとある
のですが、それは古代インドの話.

 

現代日本に置きかえるとこうなります.

 

若者たち:おっさん、何を眠たいこと言うてんねん.「自分を探せ」やてか?
     おれは、ここにいてるやないか.あほかおっさん.

 

ブッダ :お前らな、その自分ゆうんは、身体のことやろ.
     わしがゆうてんのは、自分自身のことや.
     あのな、身体はこの世の仮ものやん.お米や魚を食べて
     それが、あんたらの肉体に変形してくっついてるだけやん.

 

若者たち:ほんで何が言いたいねん.

 

ブッダ :まあ、ええから聞けや. お前らかて、魚やお米をこの世
     の神様から盗んで身体にくっつけてるだけやん.
     その女な、悪いゆうても、お前らのしてることと、あんまり
     変われへんで.

 

若者たち:ほな、何か、おっさん、その女が盗んだものは、もうあきらめろ
     てか?

 

ブッダ :せや.ええか、人生は短いで.女の盗んだものも、お前らの身体も
     死んだら終わりやん.けどな、自分自身を見つけたら、死んでも
     持っていけるねん.こっちのほうがええやろ?

 

若者たち:なんや、キツネにつままれたみたいやけど、まあ理屈はわかる.

 

ブッダ :つまりやな、自分自身を見つけたら、過去世の自分も見つかるし
     死んでも自分は死なないのや.という確信ももてる.どや?
     ええ話やろ.

 

若者たち:うーん、まあ、そういうこっちゃな.
     おい、みんな、このおっさんの話を聴こうやないか.
     
全員  :よし、何かのめぐりあわせや.聞こう.
     おっさん、話して聞かせてくれ.

 

ブッダ :よっしゃ.話したるわ.その前に、わしを「おっさん」
     呼ばわりせんとけ.わしは、 瞿曇悉達多(くどん・しっだった)
     いいまんねん.ゴータマさんゆうてくれたらええわ.
     パーリ語で「ゴータマ・シッダッタ」ちゅー名前でっさかい. 



 そうして不死の境地を感得して、若者たちは出家したと言います.

 こうしてヤサとその友人を教化して61名になっていた教団はまた29

 名を得たことになります.